Speedyシリーズ:最大1016 x 610 mmの大きさをレーザー彫刻およびカッティング
⚫ 彫刻 | ⚫ カット | ⚫ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ / flexx / fiberレーザー |
---|---|
加工エリア: | 610 x 305 - 1016 x 610 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 125 - 305 mm |
レーザー出力: | 20 - 120W |
SPシリーズ:大型の材料向けのCO2レーザーカッター。
⚫ 彫刻 | ⚫ カット | ⎯ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ Laser |
---|---|
加工エリア: | 1245 x 710 - 3250 x 3210 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 50 - 112 mm |
レーザー出力: | 40 - 400W |
SpeedMarkerシリーズ:金属とプラスチックに高速マーキング
⚫ 彫刻 | ⎯ カット | ⚫ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ または fiber Laser |
---|---|
最大作業領域: | 190 x 190 - 1300 x 450 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 250 - 764 mm |
レーザー出力: | 20 - 100W / 20W MOPA |
トロテックは約18年前からレーザー加工機専用の集塵脱臭装置を自社で開発し、トロテック社製の「Atmos(アトモス)」を製品化しています。
①安全でクリーンな作業環境
Atmosは、加工時に発生する粉塵とガスを吸引します。さらに活性炭を通して臭いもろ過します。Atmosをレーザー加工機と一緒に使用することで、安全でクリーンな作業環境が室内で確保できます。
②ダクト工事不要で、室内に設置
このAtmosなら壁に穴をあけるダクト工事は原則必要ありません。ビル内のオフィスや店舗、教室にも設置できます。
③レーザー加工機と自動連動
Atmosは、レーザー加工機と自動連動。加工機本体がレーザー加工を開始すると、自動でAtmosが集塵を開始します。加工終了後も自動で停止。つまり、Atmos単体での電源オン・オフは不要なので、操作上とても便利で効率的です。作業時間も短縮できます。
④加工の仕上りを高品質に
Atmosの使用により、加工エリア内の空気の流れがスムーズになり、カット・彫刻・マーキングの加工がグレードアップして、仕上りや品質のよい製品が完成します。
⑤レーザー加工機の耐用年数を延長
Atmosは、加工エリア内で発生する粉塵やガスがレンズやミラー、各パーツ部分に付着するのを抑えます。つまり、Atmosによってマシン本体の耐用年数を長くできます。
トロテックならメンテナンスも安心!
トロテックは、お客様が安心してご注文できるように、Atmosのメンテナンスに必要な消耗品やスペアパーツはを日本国内の倉庫で常に保管管理しています。
トロテックは、レーザー加工機とAtmos集塵脱臭装置のセット使用により、操作性・効率性・メンテンス性に優れたレーザーシステムの新しい標準化を提案しています。
トロテックのレーザー加工機をできるだけ長くご利用いただくために、機種と用途に合った正しい集塵脱臭装置をAtmos(アトモス)シリーズからお選びください。
* バキュームテーブルを使用する場合は、Atmos Duo Plusをお奨めします。
** 集塵テーブルを使用する場合は、Atmos Duo Plusをお奨めします。
排気流量が下がらないように、フィルターの目詰まり具合をセンサーが感知し、Atmos本体が自動でタービンを制御します。この機能により、どのようなアプリケーション(用途)で使用しても、加工中に発生した粉塵で集塵力が低下することはありません。
Atmosは、トロテックのレーザー加工用ソフトウェア、JobControl®、Speed Marker、DirectMarkと通信できます。作業状況や警告がソフトウェア上に表示され、モニター上で集塵脱臭装置の制御ができるので非常に便利です。レーザー加工が開始すると、ソフトウェアも自動でスタートし、ジョブが完了すると自動で終了します。
簡単なフィルター交換: 集塵脱臭装置のフィルターは必要な時にいつでも簡単に交換できます。フィルターは、プレフィルターマット、ロールフィルター、プレフィルター、活性炭フィルターで構成されています。このフィルター構成により、長い製品寿命とコストパフォーマンスを実現しています。
Atmosの上部には、デジタルコントロールパネルが付いています。デジタル表示されるこのパネルにより、フィルターの汚れ具合、エアフロー、稼働時間、スピード範囲をいつでもすぐに確認できます。
Atmosのモーターは、ブラシレス連続フロー式のタービンです。このタービンはほぼ完全にメンテナンスフリーです。さらに、常に低温の新鮮な空気が排出されているので、長い耐用年数を可能にしています。
トロテックのJobControl(ジョブコントロール)ソフトウェアで、加工前後にタービンのランニングタイムを設定することができます。さらに自動スイッチタイマーを使用すれば、装置の集塵力を自動タイマーで調整することができ、貴重なエネルギーとコストを節約できます。
木材やスタンプゴムなど 、材料から大量の粉塵がでる場合には、Atmosメカニカルプレフィルターの使用をお奨めします。このメカニカルプレフィルターをレーザー加工機と集塵脱臭装置の間に取り付けると、集塵脱臭装置でろ過される前に目の粗いカスや塵を排気エアーと分類することができます。これにより集塵脱臭装置の耐用年数が断然長くなり、フィルターの交換頻度も減少し、コスト削減につながります。
さらに、アクリルなどの粘着力の強い塵がでる場合は、このメカニカルプレフィルターに添加剤投入ユニットを追加すると、プレフィルターの耐用年数が長くなります。