購入ガイド
(機種の選び方、導入に必要な条件)
トロテック・レーザー加工機の購入をご検討されているお客様は、この「購入ガイド」のビデオまたは説明文を事前にご覧ください。
お問い合わせの際、お見積りやご相談等をスムーズにご案内できます。
お問い合わせの際、お見積りやご相談等をスムーズにご案内できます。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/yKNflqenqTE" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
コンパクト・ミドルサイズのレーザー加工機
Speedyシリーズ
Speedyシリーズ 各モデルの加工エリア
大型サイズのレーザーカッター
SPシリーズ
1.3. 材料の厚み ⇒ レーザーパワー(W)が決まります。
レーザーパワーによって、加工できる材料の厚みと加工スピードが異なります。※実際にカットできる材料の厚みとレーザーパワーの関係は、材質等によって異なります。
(大まかな目安:アクリル板をレーザーカットする場合、1mm厚につき 10W必要)
機種とレーザー発振器別で選べるレーザーパワー
シリーズ名 | 機種名 | CO2レーザー | flexxレーザー* |
Speedyシリーズ | Speedy 100 | 30 / 45 / 60W | CO2: 60W Fiber: 20 / 30W |
Speedy 300 | 30 / 45 / 60 / 80 / 100 / 120W | CO2: 60 / 80 / 100 / 120W Fiber: 20 / 30 / 50W | |
Speedy 360 | 60 / 80 / 100 / 120W | CO2: 60 / 80 / 100 / 120W Fiber: 20 / 30 / 50W | |
Speedy 400 | 60 / 80 / 100 / 120W | CO2: 60 / 80 / 100 / 120W Fiber: 20 / 30 / 50W | |
SPシリーズ | SP500 | 80 / 100 / 120W(空冷) 60 / 120 / 200W(水冷) | ― |
SP1500 | 60 / 100 / 200 / 400W(水冷) | ― |
2.2. グラフィックソフトウェア
(CorelDRAW、またはIllustrator)
デザイン作業およびデザインデータをレーザー加工機専用ソフトウェアへ出力するために必要です。2.1. PC(OS: Windows 10推奨)
※Macは対応していません。 レーザー加工機専用のソフトウェアをインストールおよび操作するために必要です。3. その他
- 商社のお客様は、お見積りの際、必ずエンドユーザー様の社名が必要となります。
- 入札案件の場合は、必ず仕様書のご提出が必要となります。
先ずはトロテックにご相談ください!
お問い合わせ内容にご記入の際は、下記のテキストをコピーしてご利用ください。
【加工したい材料】 【材料のサイズ】縦 cm X 横 cm 【材料の厚み】 mm 【加工の種類】カット、彫刻、マーキング 【ご希望の内容】見積り希望、カタログ希望、加工機と材料の相談 |
この「購入ガイド」をお読みいただきましたら、先ずはお電話かメールでトロテック・レーザー・ジャパンにお問い合わせください。お客様が現在抱えている加工の課題や問題について、レーザー加工機やレーザー業界に精通したトロテックのスタッフがご相談に応じます。
【お問い合わせ先】
- Tel: 03-5826-8032
※受付時間:平日9:00~18:00(土日祝日および当社休業日を除く)
- メール
下記の「お問い合わせ」ボタンをクリックし、お問い合わせページから質問内容をご記入ください。