Speedyシリーズ:最大1016 x 610 mmの大きさをレーザー彫刻およびカッティング
⚫ 彫刻 | ⚫ カット | ⚫ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ / flexx / fiberレーザー |
---|---|
加工エリア: | 610 x 305 - 1016 x 610 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 125 - 305 mm |
レーザー出力: | 20 - 120W |
SPシリーズ:大型の材料向けのCO2レーザーカッター。
⚫ 彫刻 | ⚫ カット | ⎯ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ Laser |
---|---|
加工エリア: | 1245 x 710 - 3250 x 3210 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 50 - 112 mm |
レーザー出力: | 40 - 400W |
SpeedMarkerシリーズ:金属とプラスチックに高速マーキング
⚫ 彫刻 | ⎯ カット | ⚫ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ または fiber Laser |
---|---|
最大作業領域: | 190 x 190 - 1300 x 450 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 250 - 764 mm |
レーザー出力: | 20 - 100W / 20W MOPA |
高品質モードとは、パラメーターの設定で使用するJobContro®lソフトウェアの機能です。マウスのクリックで高品質を選択できます。ただし彫刻加工の品質を重要視するので、加工時間が長くなります。したがって、高品質モードは、加工時間よりも加工品質や仕上りに重点をおく場合に使用します。
高品質モードをオンにした場合、レーザーは、ジョブ(デザインデータ)の全幅を同じスピードで移動しながら、彫刻と定義された箇所のみをマーキングします。つまり同じスピードでジョブの全彫刻面を彫刻するので、均質なレーザー彫刻に仕上がります。
一方、高品質モードがオフの場合、ヘッドは高速でX軸を移動しますが、実際に彫刻する幅だけを動いています。その結果、レーザーの照射時間が異なるので、材料のある部分は別の部分より深く彫刻されてしまいます。
【まとめ】高品質な彫刻が必要で、加工時間が多少かかっても問題でなければ、常に高品質モードをオンにして彫刻しましょう。
高速な彫刻加工には使用できませんので、加工品質が重要視される場合に使用してください。
ヒント:低解像度データの彫刻は時間を短縮できますが、加工品質が下がります。
「レーザーパラメーター」からダウンロードできる標準なパラメーターでは、常に最適に仕上げるため高品質モードをオンにしています。