Speedyシリーズ:最大1016 x 610 mmの大きさをレーザー彫刻およびカッティング
⚫ 彫刻 | ⚫ カット | ⚫ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ / flexx / fiberレーザー |
---|---|
加工エリア: | 610 x 305 - 1016 x 610 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 125 - 305 mm |
レーザー出力: | 20 - 120W |
SPシリーズ:大型の材料向けのCO2レーザーカッター。
⚫ 彫刻 | ⚫ カット | ⎯ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ Laser |
---|---|
加工エリア: | 1245 x 710 - 3250 x 3210 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 50 - 112 mm |
レーザー出力: | 40 - 400W |
SpeedMarkerシリーズ:金属とプラスチックに高速マーキング
⚫ 彫刻 | ⎯ カット | ⚫ マーキング |
レーザータイプ: | CO₂ または fiber Laser |
---|---|
最大作業領域: | 190 x 190 - 1300 x 450 mm |
最大材料サイズ(高さ): | 250 - 764 mm |
レーザー出力: | 20 - 100W / 20W MOPA |
高品質レーザーと低品質レーザーの違い
マシンの品質やスペックが低レベルのレーザーは、価格的には魅力的ですが、仕上りの結果や耐久性はもちろん、操作性と安全性の点でも、高品質でハイスペックなレーザーとは異なります。さらに初期の導入費用だけでなく、ライフサイクル費用も考慮するとその相違は大きいでしょう。
高品質と低品質レーザーの主な違いは、次の項目になります。
上質な彫刻とカットの仕上りには、次の点が重要です。
一般的に中国製(中華)レーザーに多く搭載されているのがDCガラスレーザー管です。一方、当社のレーザー機(Speedy&SPシリーズ)や西洋ブランドに搭載されているのがセラミック製RFレーザー管です。
レーザー光源の共振回路(=レーザー放射が発生するポイント):ガラス製
速度:
最大加工速度1 m/s 、 最大加速度1 G
品質:
ガラス管のパルス化する速度は低速です。そのため、高速加工によるシャープな彫刻はできません。また3ポイント程度の小さなフォントは不明瞭な文字の彫刻になります。6~10ポイントの文字なら読める彫刻ができるでしょう。
レーザー光源の共振回路(=レーザー放射が発生するポイント):
金属またはセラミック製
速度:
最大加工速度2.5 ~ 4.3 m/s 、最大加速度5 G
品質:
RF レーザー管では、小さな文字のフォントも明瞭に彫刻することが可能です。高速で彫刻しても仕上りの差はほとんどないでしょう。
高速な彫刻を可能にするには、サーボモーター、そして伸びるのを防ぐためにスチール材で補強されたベルトが必要です。当社トロテック製をはじめ、西洋ブランドの装置ではこの2点が標準装備されています。一方、典型的な「中国製のレーザー」に装備されているのは、ステッピングモーターとプラスチック製のベルトです。
RF レーザー管なら、材料の表面全体に均等なクオリティの彫刻が可能です。その理由は、高品質なレンズを使って、レーザーが適切に照射されているからです。一方、DCレーザー管の場合、ビームパスが長ければ長いほど、ビーム径が大きくなります。例えば、加工エリア1300 x 900 mmの場合では、パフォーマンスに最大15%の差が生じます。特にカット加工では、目に明らかな差が断面に見えるでしょう。
仕上りの加工品質に加えて、メンテナンス性と費用も考慮しなければなりません。
機械の良さは、使い易さも大きく影響します。トロテックのレーザー加工機は、製品開発の段階でワークフロー全体を考慮し、直感的に操作できるように設計されています。マシンの設計から始まり、オートフォーカス、材料別に最適な加工テーブルとレンズ、推奨パラメーターのプログラムされたソフトウェアに至るまで、これらの項目をクリアにしていきます。
中国製のレーザーは確かに稼働しますが、生産性の高いレーザーとして最適化されているとは言い難いでしょう。
ガラス製レーザー管は高電圧で稼働しています。またガラス製レーザー管を搭載しているアジア製のレーザー加工機は、一般的にヨーロッパの安全基準に準拠していない製品も多くあります。トロテックのレーザー加工機は、CEマークに適合しており、EC 機械指令 2006/42/EC の要件を満たしています。さらに、トロテックは自社の品質方針を設定し、実施しています。トロテックの生産工場は、ISO 9001およびISO 14001の認証を取得しています。
確かに、初期投資が少ない「中国製レーザー」は魅力的です。特に趣味で使用する場合、価格が購入条件の主な要因となります。また学校や大学では、加工エリアが広くて高出力のレーザーを限られた予算で導入できるので、中国製レーザーが使用されています。でも、その対価とは?大学等の教育機関、または ファブラボのような公共施設では、レーザーユーザの安全を保証しなければいけません。なぜならこのような公共の場所では、簡単な入門講習を受けた後、個人のユーザーが使用するからです。
保守や消耗品にかかる費用も価格には含まれません。レーザー管の交換や、マシンのダウンタイム費用を考慮すると、中国製レーザーに伴う費用はかなり高くなるでしょう。
レーザー加工機と集塵機との連動性も品質と生産性に関わる重要なポイントの一つです。トロテックの Atmos集塵脱臭装置は常時レーザー加工機と連動しています。例えば、レーザー加工が開始すると、集塵機も自動でスタートします。もちろんレーザー加工が終了すると自動でオフモードになるので、集塵機のスイッチオン/オフは必要ありません。さらに集塵機は、加工エリア内で発生した粉塵やガスを吸引するので、レーザーが照射する材料表面の汚れを軽減でき、最適な加工が行えます。
結論として、ビジネスや生産性に効果的なレーザーをお求めでしたら、高品質のレーザー加工機をおススメします。初期費用を抑えたい場合は、リース会社を通した導入も可能ですのでご検討ください。
"What do we like about Trotec? Speed, precision, quality and RELIABILITY. We really appreciate the support of the technicians and the regular contact with the sales representative, as we can always get some help or tips in relation to our applications."- Anna Rzeszutek, owner Tadam - Full success story of Tadam -